易占い|64卦384爻|06天水訟と各爻のメッセージとは?《人生の指針》


天水訟のメッセージ

天水訟

易占いは、得た卦の卦辞と爻辞また各伝を読むほか、上下の八卦の象意や爻のあり方などをみて、問う人が直感でメッセージを選び取ることができるものです。

以下、周易における天水訟と各爻のメッセージを簡単にまとめました。

少しでも参考にしていただける部分がありましたら幸いです。


  • 外卦(上卦)☰ 乾(天)
  • 内卦(下卦)☵ 坎(水)


天水訟は、訴訟や訴え、紛争を表す卦です。

訴訟は、お互いが正しいと訴えることによって生じます。

乾(天)は上に、坎(水)は下にあることの正しさをお互いに主張し合っているようなものと捉えることができます。

お互いの正しさを公に訴える時ですが、訴訟は長引かせると勝っても負けてもお互いに利益は少ないものです。

できるだけ裁判になることは避けて、お互いに譲歩し合って和解によって解決すると良いでしょう。


天水訟は、日常における意見の食い違いからの口論や喧嘩なども表します。

闘争心をかき立てられることがあっても、早めに気持ちを切り替える必要があります。

たとえ自らの正しさを主張したとしても敵わない相手である場合が多いので、堪えることが肝心です。

自分の気持ちと折り合いをつけるようにしましょう。


実際に訴訟中の人にこの卦が出ることがありますが、その時点であまり良い流れに乗っていないかもしれません。

たとえ真っ当な主張をしていたとしても何らかの事情で今は相手に敵わない場合が多い時です。

六十四卦の中には、天罰が下っているかのような卦爻もありますが、天の裁きというものは、私達の思いも寄らない形で現れるものなのではないでしょうか。

天水訟を得た時には、できるだけ敵対心は持たずに、お互いの立場の違いを理解してできるだけ協調する心を持って事にあたるようにしましょう。


五爻は、自らが公平な判断をする裁判官のような役割をしています。

仲裁役として、両者の言い分を平等に聞いて的確な判断ができる時です。

日常においても、理に適った行動ができるでしょう。


上爻は、強引に勝っても利益は少なく、それによって得たものはついには失うことが示されています。

たとえ優勢であっても相手を窮地に追い込むようなことはしない方が賢明です。

お互いが正しさを訴え合う訴訟においては、最後まで押し切っては良くありません。

日常の口論などにおいても、強引に勝つことは結果的には良い結果とならないので気をつけましょう。


天水訟は、争いを最後までし遂げずに柔軟に対処する必要性を教えてくれる卦です。


《各爻の要点とキーワード》

  • 🟥裁判は長引かせない方が良い、弁解の余地あり、訴訟を押し切る力はない、言い訳
  • 🟧訴えても敵わない、まったく勝ち目がない、仕方なく引き下がる、分を守る、隠れる
  • 🟨訴えるつもりは毛頭ない、争うつもりはない、自領から出ない、平常の道を守って歩む
  • 🟩訴えそうになるが気持ちを切り替える、闘争心をかき立てられるがぐっと堪える、柔軟
  • 🟦判断は理に適う、公平に判断、訴えを取り捌く、裁判官、仲裁者、平等、的確な手段
  • 🟪争いの終わり、強引に勝利しても得た物をついには失う、たとえ勝っても安心できない


『訟は、孚ありて塞がる。惕れて中すれば吉、終えんとすれば凶。大人を見るに利あり。大川を渉るに利あらず。』


参考:易経|64卦384爻|06天水訟(てんすいしょう)の卦辞と爻辞、読み方、変卦など


以下は、自分自身の現状と位を占って天水訟の各爻を得た場合のメッセージになります。

他者の現状や過去の状況、また未来などを占った場合には、そのように変えて解釈してみてください。

基本的には、自分自身の現状把握と今すべき行動の指針を得るために易を用いることをおすすめします。


天水訟の初爻

天水訟の初爻は、陽位に陰で居る不正の不及爻です。

『事とするところを永くせず。小しく言うことあれども、終に吉なり。』

🟥【現状を占って天水訟の初爻を得た場合】

訴訟や問題を長引かせると不利になる状態です。

自らに争いを押し切る力はありません。

しかし、正当な意見がある場合ははっきりと主張しましょう。

弁解の余地はあるようです。

和解でおさまると良いでしょう。

(□)

之卦または伏卦は、天沢履です。

䷅→䷉

参考:易占い|64卦384爻|10天沢履と各爻のメッセージとは?《人生の指針》


天水訟の二爻

天水訟の初爻は、陰位に陽で居る不正の中庸爻です。

『訟に克たず、帰りて逋る。その邑人三百戸にして、眚なし。』

🟧【現状を占って天水訟の初爻を得た場合】

訴えても勝ち目はなく、引き下がらざるを得ない状態です。

争う気概はあるのですが、向かう相手にこちらがつけ込む隙がありません。

とても敵う相手ではなさそうです。

分を守って慎ましやかな態度でいれば、災いはふりかかりません。

一旦引き下がって、目立たないようにしていましょう。

(△)

之卦または伏卦は、天地否です。

→䷋

参考:易占い|64卦384爻|12天地否と各爻のメッセージとは?《人生の指針》


天水訟の三爻

天水訟の三爻は、陽位に陰で居る不正の過爻です。

『旧徳に食む。貞なれば厲けれども終に吉なり。或いは王事に従えば成すなし。』

🟨【現状を占って天水訟の三爻を得た場合】

自分から争いを仕掛けることなど毛頭ない状態です。

訴えを起こそうなどとは思っておらず、自領の恩恵だけで食べています。

自分の居場所を守り、身を正しくしてそこから出ないのが良い時です。

変な野望を持っても利用されるだけかもしれません。

自分の権利だけが守れていれば、今は良しとしましょう。

(□)

之卦または伏卦は、天風姤です。

→䷫

参考:易占い|64卦384爻|44天風姤と各爻のメッセージとは?《人生の指針》


天水訟の四爻

天水訟の四爻は、陰位に陽で居る不正の不及爻です。

『訟に克たず。復って命に即き、渝りて、貞に安んずれば、吉なり。』

🟩【現状を占って天水訟の四爻を得た場合】

訴えを起こしそうになるが、訴えを起こすには至らない状態です。

闘争心をかき立てられて、訴えてしまいそうになるかもしれません。

しかし、気持ちを切り替えて柔軟に対応する必要があります。

勝てないと分かっている争いを自ら起こすことはありません。

広い視野を持ってぐっと堪える時です。

(△)

之卦または伏卦は、風水渙です。

→䷺

参考:易占い|64卦384爻|59風水渙と各爻のメッセージとは?《人生の指針》


天水訟の五爻

天水訟の五爻は、陽位に陽で居る正の中庸爻です。

『訟え元吉なり。』

🟦【現状を占って天水訟の五爻を得た場合】

公平に判断する裁判官のような状態です。

両者の言い分を平等に聞いて仲裁します。

訴えを取り捌くだけでなく、自分自身についても理にかなった行動ができる時です。

また、的確な手段を用いて行動することができる時です。

心の正しさが保たれていれば、正しい判断ができるでしょう。

(◯)

之卦または伏卦は、火水未済です。

→䷿

参考:易占い|64卦384爻|64火水未済と各爻のメッセージとは?《人生の指針》


天水訟の上爻

天水訟の上爻は、陰位に陽で居る不正の過爻です。

『或いはこれに鞶帯を錫う。終朝に三たびこれを褫わん。』

🟪【現状を占って天水訟の上爻を得た場合】

訴訟に押し切って勝っても、ついには得たものを失う状態です。

強引に得たものは、長く保つことができません。

周りからの評価も下がってしまいます。

無駄な努力の末に、虚しい結果となってしまうでしょう。

何事も無理にし遂げようとしない方が良い時です。

(△)

之卦または伏卦は、沢水困です。

→䷮

参考:易占い|64卦384爻|47沢水困と各爻のメッセージとは?《人生の指針》


参考文献:本田濟「易」、高田真治・後藤基巳訳「易経(上・下)」、水沢有「すべてがわかる384爻 易占い」、学研「東洋占術の本 -運命と未来を見通す秘術の大系」ほか


占いの吉凶について

上記のカッコ内には吉凶を記載しましたが、あくまでも目安として参考にしてください。

◎=大吉、◯=吉、□=半吉、△=凶、✕=大凶

易経は占いの書でもありますが、人生のあらゆる状況における指針となる書物です。


関連記事

易経|64卦384爻|06天水訟(てんすいしょう)の卦辞と爻辞、読み方、変卦など


易の八面体サイコロ|黒が外卦(上卦)、赤が内卦(下卦)に納得できる理由とは?《実例紹介》


このブログの人気の投稿

易占い|64卦384爻|14火天大有と各爻のメッセージとは?《人生の指針》

易経|64卦384爻|16雷地豫(らいちよ)の卦辞と爻辞、読み方、変卦など

易占い|64卦384爻|07地水師と各爻のメッセージとは?《人生の指針》

易占い|64卦384爻|15地山謙と各爻のメッセージとは?《人生の指針》

易占い|64卦384爻|11地天泰と各爻のメッセージとは?《人生の指針》

易占い|64卦384爻|12天地否と各爻のメッセージとは?《人生の指針》

易の八面体サイコロ|黒が外卦(上卦)、赤が内卦(下卦)に納得できる理由とは?《実例紹介》

易占い|64卦384爻|08水地比と各爻のメッセージとは?《人生の指針》

易占い|64卦384爻|10天沢履と各爻のメッセージとは?《人生の指針》

このブログを検索