易占い|64卦384爻|11地天泰と各爻のメッセージとは?《人生の指針》
地天泰のメッセージ
地天泰
䷊
易占いは、得た卦の卦辞と爻辞また各伝を読むほか、上下の八卦の象意や爻のあり方などをみて、問う人が直感でメッセージを選び取ることができるものです。
以下、周易における地天泰と各爻のメッセージを簡単にまとめました。
少しでも参考にしていただける部分がありましたら幸いです。
- 外卦(上卦)☷ 坤(地)
- 内卦(下卦)☰ 乾(天)
地天泰は、安泰を表す卦です。
下卦の乾(天)は上昇し、上卦の坤(地)は下降するので、天地の気は通じて交流します。
坤は女性的な性質であり乾は男性的な性質なので、陰陽が調和し安泰と捉えることができます。
万物は陰陽の調和によって生成されるので、穏やかで平和な時を表しています。
卦辞には『泰は、小往き大来る。吉にして亨る。』とあります。
「小往き大来る」とは、小なるものが去って大なるものが来るという意味で、小人物が去って大人物が来れば平和な世界となります。
初爻は、賢明な大人物であり、自分だけの利益を考えることなく友と手を繋いで昇進を志す野にある君子です。
二爻は、穢いものでも包容する寛大さを持ちながら、時には平和を維持するため思い切った行動をします。
そのために友のよしみを断ち切らねばならないとしても育んだ友情は忘れませんし、たとえ傷つくことがあっても敢えて引き受け、私情に流されることなく大胆に行動する大人物です。
五爻は、安泰の終わりに近づいていますが、維持するための最後の切り札として、高位にありながらも虚心に有能者に任せてどっしりと構えている君子です。
このように、安泰の時だからこそ安定した自信による行動ができるものですし、またそうあるべきであることが示されています。
安泰の現状をどう活かしどう維持していくべきかを考えさせられる卦です。
地天泰の卦は、始めは安定していて終わりは乱れていく過程が示されています。
三爻が安泰のピークであり、やや陰りが見えている時です。
四爻は上に昇っていた小人が下に帰ろうとする時を表します。
小人物が去る時には結束して正道を害することがあるので注意が必要です。
平和は誰もが願うものですが、どんな状態もそうであるように安泰の状態も永遠に続くものではありません。
安泰の時こそ平和を心に深く刻んで、それを維持する心がけが必要になります。
維持する努力をしなければ、安泰の時は意外と早く乱れてしまうものです。
不安は長く、安心は短く感じるのは誰もが実感するところではないでしょうか。
また、地天泰は基本的に安定して物事が運ばれていき、願いは穏やかに叶っていく時ですが、だからといって全く問題がないわけではありません。
例えば、病占をみた場合はゆっくりと進行していくとみるので、放置していると慢性化してしまうかもしれません。
その場合は、しっかりとした対処が必要になります。
しかし、どんな場合であっても安定した心で問題に向き合う勇気が持てる時なので、落ち着いて対処することができるでしょう。
上爻は、安泰が極まって塞がる時です。
たとえ正道を守っていたとしても、安泰が塞がる時はいずれ来てしまうものです。
時期が来たなら安泰にしがみつこうとせずに、さらなる次の卦をテーマにしていくことが大切です。
地天泰は、安泰の時こそそれを自覚して、現状を維持する努力が必要であることを教えてくれる卦です。
《各爻の要点とキーワード》
- 🟥同志と共に進む、君子が昇進する時は自分だけの利益は考えない、同志と結束して進む
- 🟧内心は果断で外には寛大、友を断ち切っても感謝を忘れない、思い切った策を用いる
- 🟨安泰に陰り、約束されていたものはそのまま得られる、食禄においては福がある
- 🟩引き連れて降りてゆく、小人が元の場所へ帰ろうと結束して降りてくる、正道を害する
- 🟦素直に有能者に委ねる、実力者に任せて自らの理想を実行する、安らかに居る、虚心
- 🟪素に戻る、安泰が崩れ去る、安泰極まり塞がり始める、しがみついても仕方がない
『泰は、小往き大来る。吉にして亨る。』
参考:易経|64卦384爻|11地天泰(ちてんたい)の卦辞と爻辞、読み方、変卦など
以下は、自分自身の現状と位を占って地天泰の各爻を得た場合のメッセージになります。
他者の現状や過去の状況、また未来などを占った場合には、そのように変えて解釈してみてください。
基本的には、自分自身の現状把握と今すべき行動の指針を得るために易を用いることをおすすめします。
地天泰の初爻
地天泰の初爻は、陽位に陽で居る正の不及爻です。
『茅を抜くに茹たり。その彙と以にす。征きて吉なり。』
🟥【現状を占って地天泰の初爻を得た場合】
同じ志を持った者と手を繋いで進む状態です。
君子は自分だけの利益は考えず、同志と共に昇り進むことを志します。
このように結束して進むならば、当然良い結果となるでしょう。
一人で進むよりも、信頼する者と一緒に進むのが良い時です。
(◯)
之卦または伏卦は、地風升です。
䷊→䷭
参考:易占い|64卦384爻|46地風升と各爻のメッセージとは?《人生の指針》
地天泰の二爻
地天泰の二爻は、陰位に陽で居る不正の中庸爻です。
『荒を包ね、馮河を用い、遐きを遺れず、朋亡う。中行に尚うを得たり。』
🟧【現状を占って地天泰の二爻を得た場合】
堂々として安定している状態です。
穢いものでも包容する寛大さを持っています。
時として、一人果断に思い切った行動をする時です。
友を断ち切らねばならなくなるとしても、感謝の気持ちは決して忘れないでしょう。
私情に流されないことで良い結果となるでしょう。
(◯)
之卦または伏卦は、地火明夷です。
䷊→䷣
参考:易占い|64卦384爻|36地火明夷と各爻のメッセージとは?《人生の指針》
地天泰の三爻
地天泰の三爻は、陽位に陽で居る正の過爻です。
『平かにして陂かずということなく、往きて復らずということなし。艱貞なれば咎なし。恤うるなかれ、それ孚あり。食に于て福いあり。』
🟨【現状を占って地天泰の三爻を得た場合】
安定した状態にやや陰りが見えてきている状態です。
安泰の時もいつまでも続くものではありません。
終わる時期が近づいていますが、今すぐに困ることにはならないでしょう。
約束されていたものは守られますが、潮時を見極める心構えは必要です。
食禄においては福のある時です。
(□)
之卦または伏卦は、地沢臨です。
䷊→䷒
参考:易占い|64卦384爻|19地沢臨と各爻のメッセージとは?《人生の指針》
地天泰の四爻
地天泰の四爻は、陰位に陰で居る正の不及爻です。
『翩々として富まず、その隣と以にす。戒めずして以て孚あり。』
🟩【現状を占って地天泰の四爻を得た場合】
安泰の時が半ばを過ぎた状態です。
はっきりとした変化が生じてきています。
もうのんびりはしていられません。
欲を捨て去って、身軽になっておく必要があります。
身辺整理をしておくと良いでしょう。
(□)
之卦または伏卦は、雷天大壮です。
䷊→䷡
参考:易占い|64卦384爻|34雷天大壮と各爻のメッセージとは?《人生の指針》
地天泰の五爻
地天泰の五爻は、陽位に陰で居る不正の中庸爻です。
『帝乙妹を帰がしむ。祉いを以てす元吉。』
🟦【現状を占って地天泰の五爻を得た場合】
素直な態度で相手に任せている状態です。
虚心に信頼できる人物に委ねています。
中庸を心がければ、安泰を維持することができるでしょう。
有能者に任せて、一歩引いて居ることが必要です。
虚心坦懐に臨めば、自分の理想を実行に移すことができる時です。
(◎)
之卦または伏卦は、水天需です。
䷊→䷄
参考:易占い|64卦384爻|05水天需と各爻のメッセージとは?《人生の指針》
地天泰の上爻
地天泰の上爻は、陰位に陰で居る正の過爻です。
『城隍に復る。師を用うるなかれ。邑より命を告ぐ。貞なれども吝。』
🟪【現状を占って地天泰の上爻を得た場合】
安泰の時が終わり、塞がりゆく状態です。
立場や築いたものが素の状態に戻っていきます。
状況に逆らわず、今の状態を受け入れる必要がある時です。
恥は免れませんが、人の目などは気にせずに自分を守ることに集中しましょう。
素に戻ることがすべて悪いこととも言い切れません。
(△)
之卦または伏卦は、山天大畜です。
䷊→䷙
参考:易占い|64卦384爻|26山天大畜と各爻のメッセージとは?《人生の指針》
参考文献:本田濟「易」、高田真治・後藤基巳訳「易経(上・下)」、水沢有「すべてがわかる384爻 易占い」、学研「東洋占術の本 -運命と未来を見通す秘術の大系」ほか
占いの吉凶について
上記のカッコ内には吉凶を記載しましたが、あくまでも目安として参考にしてください。
◎=大吉、◯=吉、□=半吉、△=凶、✕=大凶
易経は占いの書でもありますが、人生のあらゆる状況における指針となる書物です。
関連記事
易経|64卦384爻|11地天泰(ちてんたい)の卦辞と爻辞、読み方、変卦など
易の八面体サイコロ|黒が外卦(上卦)、赤が内卦(下卦)に納得できる理由とは?《実例紹介》